こんにちは ベルセゾン バンケット 伊東です
ベルセゾンに入ってすぐの1Fレストランではご婚礼と同じ料理長がランチをご用意していますが
気軽にレストランに来店していただいているお客様に感謝の気持ちを?込めたイベントも行っています。
先日、試食もしましたが日本料理&フランス料理のベルセゾンオリジナル料理、
中華料理どちらもおすすめです♪
フェイスブックにもいろんな写真など載ってますので☆彡
是非ご覧下さい♪
2015.02.28(Sat)
こんにちは ベルセゾン バンケット 伊東です
ベルセゾンに入ってすぐの1Fレストランではご婚礼と同じ料理長がランチをご用意していますが
気軽にレストランに来店していただいているお客様に感謝の気持ちを?込めたイベントも行っています。
先日、試食もしましたが日本料理&フランス料理のベルセゾンオリジナル料理、
中華料理どちらもおすすめです♪
フェイスブックにもいろんな写真など載ってますので☆彡
是非ご覧下さい♪
2015.02.27(Fri)
スタッフブログをご覧の皆様、
こんにちは!
バンケット支配人の細渕です。
いよいよ春らしい季節か近づいてきたのを感じるこの頃ですが
皆様方はいかがお過ごしでしょうか?
個人的には鼻がムズムズと嫌な反面、
暖かくなりどこかに出かけたくなる気分になります。
さて以前にもご紹介いたしましたが、この春より新しく
「シルバニアファミリー」と一緒の結婚式ができることになります。
それだけではなく、お宮参りや七五三などでもスタジオで
撮影が可能なのです。
シルバニアファミリーと共にお祝いできるのって素敵ですね!!
こちらに関しては是非お問い合わせ下さい。
新しいものでは、レストランでも3月よりランチが新しくなります。
写真は先日ランチの撮影をしたときの物です。
豚のデミグラス煮込みは絶品ですよ!!
楽しみにお待ちください。
2015.02.26(Thu)
こんにちは
コスチュームサロンの日高です。
あと2日で3月になりますね?
春はもうすぐそこですねっ
今日は現在人気の和装、白無垢と紋服をご案内させて
いただきます。
白無垢の由来は武家の家に嫁ぐ花嫁の衣裳です。
打掛から下に着る掛下、小物などすべてを
白一色で揃えます。
清純無垢をあらわす白無垢には
「嫁ぎ先の家風に染まります」「生まれ変わる」という
意味を持ってます。
とても神聖な気持ちになります?☆
一方男性では第一礼装は紋付き羽織袴と呼ばれる
着物。 紋服と省略して呼んでおります。
もともと江戸時代に武家社会で略礼装として
用いられていたものが、段々と庶民男子の
最礼装として着用されるようになったそうです。
最近では色々な色の選択肢がございますが、
女性が結婚式に白を選ぶように
男性は黒を選ぶのが主流にもなっております。
男性の黒には
「何色にも染まらない」という意味が込められている
のだそうです。
一家の大黒柱となる男性の強い決意を象徴しております。
頼もしいですね?☆
和装に少しでも興味がございましたら
是非衣裳スタッフまでご相談下さいね?
2015.02.25(Wed)
こんにちは
プランナーの栗原です
今日はまた少し寒いですね
毎日暖かくならないかと楽しみにしています笑
さて先日担当させて頂いたお2人にはとてもかわいい?かわいい?息子様
がいらっしゃって、私はいつもお打合せの度に癒されていました
打合せの際はちゃんとお利口さんに過ごしていましたよ!
御披露宴当日お色直しの際ブライズルームに向かう3人の姿がとても素敵でした
3人で仲良く手をつないで歩く姿に心が和みました
家族っていいなとあらためて感じた瞬間でした。
いつまでも素敵な家族でいて下さいね
そしてまた遊びにきて頂きたいです
「親御様やご兄弟がベルセゾンで結婚式を挙げたから私達もベルセゾンで挙げる事にした」と言って頂く事もあるんですよ!
なので是非お2人の息子様の時もベルセゾンでお待ちしてますね
またお帰りの際にご新婦様に「私の夢だった事が全部叶いました。ありがとうございました」
と言って頂け、嬉しそうなご新婦様を見たら最高な日になって本当に良かったなと嬉しく思いました。
やはりご新婦様にとって結婚式は小さい頃の憧れであったり、こうしたいというイメージがたくさんあると思います。
これからもご希望にお応えし思い出の一日となるようお手伝いしていこうとあらためて決意をした1日となりました。
2015.02.24(Tue)
みなさんこんにちは
ベルセゾン写真室 カメラマンの宮嶋です
少しずつですが、わりと温かい日が数日有りました
間もなく三月ですね!春の足音が聞こえてきそうですね
前回スタジオの背景についてご紹介してまいりました。
そして今日は新しい企画
「シルバニアファミリー」
スタジオでも撮影が出来るようになります
結婚式だけではなく、お子様と一緒に七五三でも
撮影可能です!
まずは、ご紹介まで!
ショコラウサギくんがスタジオで待ってますよ
今後の撮影プランにご期待ください
▲Page Top