2019.02.28(Thu)
感謝を伝える☆
こんにちは
さて3月に入りますと卒業シーズンです
ベルセゾン では結婚式はもちろん、
2019.02.27(Wed)
ゲストの為の
皆さまこんにちは
プランナーの谷平です
いつもスタッフブログをご覧頂きありがとうございます!!
最近少しずつ暖かくなってきて冬物コートも
日中は暑いと感じるようになりました
それと同時にやってくる花粉!!!
今年は例年の3倍とのこと、、、
皆さま花粉症は大丈夫でしょうか
これからさらにひどくなる季節ですね、、、
花粉は嫌ですが
暖かくなると過ごしやすくなりますよね
ご結婚式も多くなって来る季節です
最近多いゲストも楽しめる!
そんな結婚式の1つをご紹介します
これは会場の一角です
思わず写真を撮りたくなってしましますよね
オシャレなオードブルビッフェ
自然と皆さまが席を行き来するので
堅苦しくならないご披露宴になります
また、その足でおふたりの所にも
お話やお写真を撮りに行きやすい
雰囲気を作れるのも魅力ですね
ぜひご参考にしてみて下さい
2019.02.26(Tue)
ギフトフラワーのいろいろ
皆様こんにちは
フラワーコーディネーターの大西です
ここのところ、日差しもあたたかく、すっかり春らしくなってきましたね
花粉症に悩まされていますが、春の陽気は大好きです♪
さて、私はお花はもちろん大好きなんですが、
最近流行っている多肉植物やエアプランツなども
可愛いなと思ってお家に飾ったりしています
可愛いミニ多肉のギフトを見つけたのでご紹介です
もちろん贈呈用としてお選びいただくこともできます!
(ただし、出荷時期が限られていますのでご要望の際は
フラワーコーディネーターにご相談ください)
こんなに可愛い多肉セットが、小さなギフトボックスに入って
プレゼントされたら嬉しいですね
また、お花プラスワンがあってもよいのではないでしょうか
特に女性は嬉しいと思います
今回は可愛い旬の花と一緒に、アロマキャンドルをプレゼントできる
ギフトフラワーをご紹介
いつもは、花束を贈られているかもしれませんが、
お好みに合わせて、このようなギフトフラワーもございますので
どうぞお気軽にご相談ください。お待ちしております
2019.02.25(Mon)
春と言えば?
ベルセゾンスタッフブログをご覧いただきありがとうございます
プランナーの小山亜由美です
もうすぐ3月、春に近づいてきましたね
毎日天気予報では
花粉の情報が発信され、
花粉症にはつら~い時期となっています
春といえば・・・そう、桜の季節です
ぽかぽかとあたたかい気候でお花見ができるのが楽しみです
桜は披露宴に取り入れるテーマとしてもオススメ
エントランスでは桜をイメージしたオリジナルのウェルカムグッズと
ウエディングツリーでゲストにも参加していただき
披露宴会場には本物の桜をコーディネートに取り入れ
華やかで目を引きます
ウエディングケーキも
やっぱり桜をとりいれてフレッシュでおいしさも抜群に
いかがでしょうか
今回は桜をテーマにご紹介しましたが
春は桜だけではありませんよね
ぜひみなさまの思い描く“ウェディングテーマ”をお聞かせくださいね
2019.02.24(Sun)
乾杯酒
こんばんは。営業部の櫻井です。
突然ですが皆さん「お酒」は飲みますか?
また、お酒買ってきてと頼まれたら、どんな種類のお酒を買いますか?
お酒といえばやっぱり「日本酒」いやいや冬でも酒はビールに限る。
女性はリキュール類のおしゃれなカクテル・そして最近のブームでもあり
注目度NO1の「焼酎」と、数えるとお酒と呼ばれる飲料ってたくさんの種類がありますよね。
でも漠然と「お酒」と言われると埼玉生まれの私がイメージしてしまうのはやっぱり「日本酒」なんですね。
でも先日ベルセゾンでお手伝いをさせていただいた鹿児島県人会の方に教えていただきました。
鹿児島で言う「お酒」とは!
そう「芋焼酎」なんですね。
そして鹿児島県の銘酒「最高の芋焼酎焼酎」
鹿児島県の名産を使った創作料理のおもてなしに加え、出身地の地酒で乾杯なんてすごくお洒落ですね!
結婚式でもご出身地の銘酒で「オリジナル乾杯」
とてもお洒落じゃないでしょうか!