みなさんこんにちは
ベルセゾン フラワーコーディネーターの山口です
4月の最終日ですね
今日こそ正真正銘の「平成最後」です。
みなさんにとって平成はどんな年でしたか
明日からは令和元年
より一層気を引き締めてがんばっていきたいですね
今日は、「ミュゲの日」という
フランス発祥のイベントをご紹介します
ミュゲとはフランス語で「スズラン」のことです
19世紀末頃から始まったとされていて、
明日、5月1日にスズランをもらった人には幸福が訪れると言われています
ヨーロッパでは、鈴の形をした花は幸せを呼ぶものと考えられており、
“聖母マリアの涙”と喩えられるなど、とても大切にされているんです
それにちなんで、先日のお客様サロンでは
スズランを使ったコーディネートを飾りました
グリーンを基調とした、新緑の時期にピッタリなコーディネートです
変わっていくものが多い中だからこそ、
変わらない伝統も大切にしたいですね
ボヌールのケーキも一緒に、
大切な人にスズランをプレゼントしてみてはいかがですか